カテゴリ

カテゴリ:お金のこと

フィナンシャルプランナーに来てもらって思ったこと。

カテゴリ:
YUUKI150321200I9A4368_TP_V
育休中にやりたいことBEST2...
それは保険の見直し!


今年入って来店型の保険ショップに
2回ほど通ったのですが
担当の人の知識が乏しそうだったので
今日フィナンシャルプランナーに
家に来て保険を見てもらいました。


大学卒業後、保険業界一筋の
50代のおじさまでした。


保険の人って何でこんなに
スーツおしゃれなの。笑
やっぱ儲かるんだな〜。


とても慣れてて
うまいこと今の保険の
よくないところを説明してくれるので
変えちゃおうかな〜という気になって来ます。


特定の保険会社の人ではないから
普通の保険マンよりかは
総合的な判断をしてくれると思いますが
ここで思うのことが...。


こっちは保険の知識なんて
全くないから
判断基準が無いということ。


相手に言われたことを
全て信用せざるを得ないというか。


へ〜そうなんだ!
ほ〜そうなんだ!
って新しいことを知って
うんうんって理解したつもりに
なっちゃうんだけど
FPが言わない、違う視点から見たら
えっそうなの!?っていうことが
あるんだろうなぁって。


相手は保険のプロであり
営業のプロでもあるわけです。
普通に考えて
上手に買わせようとしますよね。


そこまで分かってても
やっぱり保険の知識がないから
判断のしようがないのが虚しくて。笑


じゃあ保険の勉強を今からする?
FPの勉強も一時期考えてましたが
ちょっと違うかなと思って。


自分で判断できるだけの知識を
持っておくことが
非常に大切だなと思いました。


やっぱりそのためには
日々のインプットが必要なんですよね。
日頃の経済のお話とか。
全部を理解する必要はないから
何でも基本を抑えること。


バラエティー番組で芸能人の浮気とか...
どうでもいいのばかり観てるわたし
ダメすぎる。笑


今年の4月から貯蓄性の保険は
全社一斉に20%の値上げをするようです。
5万の保険が6万になるわけだから
これから数十年払うとすると
大きな差になります。


4月まであと2週間?笑


さて、どう判断しましょう。


自分の知識の乏しさに
悲しくなります。


同時にやっぱり
博識な人間になりたいなぁと
思いました。


次回は今週の日曜日。


わたしは壺を買っちゃうような
人間なので(笑)
旦那も一緒に話を聞いてもらいます。


結婚して子供が生まれて
お金のことはより一層考えるようになりました。


絶対に将来お金で苦労したくないもん。
教育に介護に病気に
きちんと備えていこうと思います。




==================================
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
「読んだよ」のしるしに下のアイコンを
クリックして頂けると更新の励みになります♡

ブログランキング・にほんブログ村へ

ライフプランシートがもたらしたものは大きい

カテゴリ:
YUKI_kodomookane15144623_TP_V

漠然と持っていた将来のお金のこと。旦那のプライドもあるので「ねぇ、うち、将来のお金大丈夫?」なんて何度も聞けない話題。



重たい腰を上げて、ライフプランシートを作成しました!



自分で作ろうかと思いましたが、面倒くさいので、今回はフリーダウンロードのこちらを利用しました。後から見つけたこちらの方が分かりやすそうで、少し残念...。



少し自分用に編集して、旦那が80歳になるときまでを作成しました。



このライフプランシート、埋めようと思うと、身の回り全てのお金事情を知る必要があるので、思った以上に時間がかかります。



「生活費ってそんなにかかってたっけ?」「退職金ってこれくらいなんだ!」「年金ってこんなもん?」なーんて意外な発見がたくさん。もちろん保険だって、「この年金って10年しかもらえないの?その後はどうするの?」なーんて疑問もたくさん湧いてきます。



教育費だって、(平均値だけど)きちんと調べます。公立と私立だとすごい金額の差です。どう仮定を置くか、夫婦で話し合ううちに、子育てに関する価値観も見えてきます。



考えたくないけど、相続金だって仮置きします。
 


その全てを埋めるとエクセルであっという間の自動計算...収支&貯金額のグラフだって一発。(エクセルがある時代に生まれてラッキー♡)



今まで、「将来生きていけるかな?」という漠然に思ってた不安が、きれいに数字に表れてきます。



その結果....



「あ、意外と大丈夫じゃん?」
「あ、やっぱりわたし働かなきゃヤバい!」 



って次の行動に移せるわけです。






今回、わたしがライフプランシートを書いて、発見したのは「わたしが絶対に働く必要有無」と「子どもの教育に対する考え方」です。



旦那が18歳も上だと、「息子が20歳の時に、旦那は定年してる...大学費用払える?」という不安があったのですが、すっきり明確化!どれくらい働く必要があって、どれくらい働かなくていいか...おかげで将来が見えて、すごーく肩が軽くなりました。



そして次に「子どもの教育に対する考え方」。



とりあえず「保育園入れて、仕事戻って、公立の小学校へ〜」なんて軽く考えてましたが、教育幼稚園や私立小学校にも興味の目が向きました。



やっぱり子どもの可能性は広げておいてあげたいなって思ったんです。近場の保育園や公立小学校がダメというわけでは全くないし、息子が自分で考えて物事を選択できるようになったら自分で選べばいいと思ってますが、それまでには親の考えで、伸ばせる才能は伸ばしてあげたいなと。






この決断はわたしの人生を変えてしまうかもしれません。



というのも、少し距離はあるのですが、テレビでもよく紹介されているスーパーキッズ育成幼稚園があるのです。なんと、そのプレプレ(1歳児クラス)がちょうど昨日から募集がかかっており、本日無事に入会が決まったのです!!



あと1年は育休だし、お稽古だと思って通おうと思ってますが、ここが気に入ればそのまま入園!?



となるとお仕事のことも真剣に考えないといけません。






とまぁ...



こんな感じで、ライフプランシート1枚で、不安も取り除かれるし、次の行動に移ることができて、すごーくすっきりしてます♡もはや将来が楽しみで、テンションも上がってきたかも。笑



もっと早くやっておけばよかったと思いました。そして、今回のシートは毎年1月に更新をかけることにしようと思ってます。みなさまもいかがでしょ?



わたしは、これで火がついて、次は保険の見直しをしようかな〜と思ってます♡



↓ 1日1回、ポチッと押して頂けると、励みになります♡
ブログランキング・にほんブログ村へ  

育休中のお金の無さから気づいたこと

カテゴリ:
PAK85_singadoll20140531_TP_V

それは節約が楽しいってこと。



産休に入って早いもので今月で10か月。



育休に入って育児休業給付金は
入ってきてはいるものの
今までのお給料に比べたら少ないもの。 



しかも何より昨年の給与にかかる
住民税支払がかなりえげつない...。



うちは夫婦お財布は別。
必要だと言えば一緒に行けば買ってくれる。
でも現金はくれない。



ということで生活費はもらってないので
毎日の食費はわたし持ち。



いやぁ。
厳しい!



お金のない生活って
わたしはダメだと実感。 



やっぱり働かないとって思う。
専業主婦は無理だなぁ。



毎回お金くださいって旦那に言えない。
っていうか言いたくない。



でもこうお金が無くらなると
消費癖のあるわたしも
節約しなきゃ!ってなって
どうやって安くあげようか
考え始めると楽しくなってきた。



今月はどれだけ食費削れるか実験中。



削って、残ったのは貯金。
なんか、楽しい。



お友達が60歳までに5,000万貯めるって
月々10万の貯金中らしい。



どんどん溜まる額をみたら楽しいよね。
わたしもやろっかな〜。 

このページのトップヘ

見出し画像
×